81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄原市議会 2016-09-23 09月23日-05号

それから、これ2年前に、談合情報があったということで、低入札制度をやめられたと。ですから、市としては、7割を切っては労働条件の悪化や経営維持が続かないという認識をそのときは示されたんです。今は制度がなくなって、ひどいのはここにも掲げておりますが、39.48%なんです。4割を切っているんです。こういう状況が、これを放置される意図ですね。

庄原市議会 2016-06-28 06月28日-04号

しかし、談合情報等がある中で、またこれが見直されて、三次市や安芸高田市と同じように、自由に1,000万円以下の物件については競争がなされるようになったと。こういう経過の中で、この実態を私が調べたのは22件なんです、平成27年度は。特に、土木工事にかかわる案件は22件だと思います。

庄原市議会 2016-06-24 06月24日-02号

そこにおきまして、自由競争のほうがいいのではないかというような意見もいただいたこともありますし、それから、談合情報等が寄せられたという件もございました。そういうことを勘案する中で、総合的にいいものを納めてもらうという制度なんですが、これをする中で最低制限価格を外したところであります。議員指摘の低い価格での入札があるんではないか。

庄原市議会 2016-03-17 03月17日-05号

昨年、平成26年度は新聞談合情報も出た部門なんですよね、これは。そういう背景もあるので、不自然でいけません。どのように、この低入札対応を改善されようとしているのか。例えば、もう少し様子を見て、業者が自粛しながら、お互いにある程度の状況対応ができるようになるのを待たれるのか。あるいは、今度は、逆に、去年取りやめた最低制限価格を入れられるのか。

府中市議会 2011-12-09 平成23年第7回定例会(第3号12月 9日)

そのために、談合情報提供といいますか、垂れ込みですね、こういったものは日常茶飯事でございまして、調査のために入札が日程どおり消化できないといったことも頻繁に発生しておりました。議員さんが紹介される業者と会う、会えば癒着ができるというような関係もいろいろかいま見られたりして、なかなか組織の統制をとるということは難しいこともございました。  

東広島市議会 2009-12-10 12月10日-04号

隣の三原市では、早い段階で住民の談合情報共産党に寄せられ、議会内外で問題となってまいりました。このほどやっと問題の方向性がはっきりしまして、三原市では、三菱重工業に対しまして損害賠償を請求することが市議会全員協議会報告され、説明をされております。これも平成20年3月に三原市議会で取り上げられた共産党議員、このやりとりのコピーもございます。 

尾道市議会 2009-09-15 09月15日-04号

関連して、同委員より、9月2日に行われた建設工事の3件の入札にかかわって談合情報が寄せられたとの新聞報道があったが、この情報内容対応をただしたのに対し、理事者より、8月31日に匿名による封書が契約管財課に届き、その内容は、9月2日に開設される3件の入札に対して談合が行われ、それぞれ落札予定業者も決定しているとの情報であった。

東広島市議会 2003-09-19 09月19日-04号

最後に、本市においても談合情報がときどき入っております。この談合防止のために入札制度合理化を進め早急に電子入札制度を取り入れるべきだと思います。 以上、5項目19点にわたる私の質問を終わります。御清聴ありがとうございました。 ○議長木原亮二君) 答弁を求めます。 ◎市長上田博之君) 議長市長。 ○議長木原亮二君) 上田市長

福山市議会 2003-06-25 06月25日-05号

次に,談合情報マニュアルの問題です。談合情報マニュアルの変更が5月30日の常任委員会で提案されました。これまでは談合情報が寄せられた場合,対象工事名落札業者が明らかであり,具体性のあるもの,そして情報提供者の名前,連絡先が明らかな場合か,匿名であっても複数の者から通報があるか,報道関係者からの提供かなど一つでも該当すれば談合情報として扱うものでした。

府中市議会 2003-03-25 平成15年第1回定例会(第5日 3月25日)

午前中の建設分科会長報告並び質疑の中でもありましたが、大きな建設工事のたびに、3回連続して談合情報がもたらされました。そして、その真偽の解明は明らかにならないまま入札が行われ、落札者との契約議案が今回出されているわけであります。今回の契約も、落札率は97%と、ほぼ予定価格に近い落札価格であり、到底入札競争原理が働いての結果とは言いがたいものであります。  

府中市議会 2003-03-12 平成15年第1回予算特別委員会(第2日 3月12日)

それから談合情報対応マニュアル、2001年7月一部改正。ちょっと、作成しました年度が前後するのはお許しいただきたいと思います。建設工事暴力団対策措置要綱、13年10月制定。それから建設工事共同企業体要綱、14年8月改正。それから低入札価格調査制度、2002年4月改正。それから府中市建設工事監督規程平成13年12月制定

福山市議会 2003-03-10 03月10日-04号

談合情報につきましては,談合情報対応マニュアルに基づき,関係者から事情聴取関係書類公正取引委員会への送付を行うなど,対応をしているところであります。下請への支払いにつきましては,元請から下請契約書を添付した下請届を提出をさせ,下請状況を把握するとともに,できる限りの現金払い手形期間短縮化を指導をしております。

府中市議会 2003-03-10 平成15年第1回定例会(第4日 3月10日)

コンクリート造3階建                      延床面積 1,964.48㎡           (2)主塔訓練塔) 鉄骨造3階建 126㎡           (3)駐輪場     軽量鉄骨造平屋建 8.6㎡           (4)ごみ集積場   鉄筋コンクリート造 4.5㎡           (5)地下受水槽   鉄筋コンクリート造 8.0トン  なお、本件に関する談合情報

福山市議会 2003-03-06 03月06日-02号

昨年12月には,入札説明書現場説明の廃止,指名業者の非公開など,いろいろと対策は打ってきていますが,ことしに入ってからも談合情報による入札延期・停止が続出しており,結果として対策が功を奏しておりません。所管部署の負担はふえるかもしれませんが,早急な対策として受注希望型入札制度の取り組みをすべきと考えますが,御所見をお示しください。 

福山市議会 2002-12-11 12月11日-04号

長年うわさされ続け,たびたび寄せられる談合情報にも確証を得ることができず,手をこまねいてきたと言える状況へ司法の手が入り,今すべてが明るみに出ようとしています。 このような中,本市として市民に対して果たさなければならないことは, 1,談合をめぐって暴力団が関与していたという今回の一連の事件について,警察と連携して,すべてを明らかにすること。 

尾道市議会 2002-12-10 12月10日-02号

近隣でも福山市、因島市でも談合に係る問題が取り出されておりますが、私たちは尾道市において談合といった事実はないと信じているつもりですが、それでも最近は、入札前に落札業者が決まっているなどの談合情報が飛び交っているのは事実であり、またその情報どおり落札しているのも事実であります。